ソイマーブルキャンドル🌈
こんにちは。
キャンドルアーティストのayaです👩🏻🎨
だいぶ投稿をサボっておりました💦
インスタはたまに更新してます(言い訳無用w)😂
ほんと〜に細々と、休日中心ですが、
自宅アトリエでのレッスンご予約も増えてきました。
あまり告知という告知もしていないにも関わらず、サーチして来てくださる方がいらっしゃることは有り難い限りです🙇♀️
毎回"どうやって見つけられましたか?👀"とこちらがお聞きしてしまうくらいです…
ワークショップと異なり、自宅アトリエでのレッスンの良いところは、製作時間がかかる(2〜3時間)キャンドルをじっくりと、
おひとりおひとりと向き合いながら作れることです☺️✨
特に夏の暑い時期は、キャンドルが固まり、型から抜けるまでの時間、お待たせしてしまうことも多いのですが、お待ちの間に心ばかりのお茶とお菓子をお楽しみいただきながら、キャンドルに興味を持たれた経緯など、色々とお話しをお伺いできるのはとても幸せなことだなぁと感じています!
本題のタイトルにもありますソイマーブルキャンドルが人気です♩
選ぶ色や色の組み合わせで雰囲気が異なり個性が出る点と、お好きな香りをつけられる点で私も大好きな作品の一つです🌟
多分これまで一番沢山作ったと思います💡
どれもとても素敵ですね💛
真ん中の黄色と水色の組み合わせのものは、
宍道湖の夕陽と空をイメージされたもので、
全体万遍なくマーブルではなく、
なんとなく上下で分けて配置することにより
水平線の雰囲気を創出しています🌇
お手隙のお時間に何か始めてみたい方、
ご自身の手でものづくりをしてみたい方など、ご興味がありましたらぜひご連絡お待ちしております!今日はこの辺で…
See you next time🌵
0コメント